MENU

シーバス用フィッシュグリップおすすめ10選!人気モデルを厳選!選び方も!

海のルアーフィッシングのターゲットとして人気があるシーバス。

初心者でも大物が釣れることもあり、手軽にどんな場所からでも狙いやすいターゲットなので、幅広い方に人気の魚です。

そんなシーバスを狙うには必須アイテムのフィッシュグリップ。

「様々なタイプの商品があって、どれを選んでいいか分からない」という方も多いはず。

そんな方に向けて、今回の記事ではおすすめのシーバス用フィッシュグリップとその選び方をご紹介していきます。

タップできる目次

シーバスでフィッシュグリップを使うメリット

手が汚れない

シーバスを釣ってフィッシュグリップを使わない場合は、素手で魚の口をつかむと思います。

釣られたシーバスは抵抗するので、バタバタと暴れますが、その際に魚のヌメリが手や服についてしまいます。

フィッシュグリップを使用すると、魚との距離がとれるので、汚れにくくなり快適に釣りができるんです。

怪我を予防できる

シーバスはサイズが大きく、暴れる時のパワーは大きいです。

もし針を外すため、魚の口を手で掴んでいるときに暴れられたら、手に針が刺さってしまうことも。

フィッシュグリップを使用すれば、魚が暴れても手と魚の口は距離がとれるので安心です。

シーバスに優しい

人間が素手で魚に触ると、魚にとっては火傷のようなもので、魚にもダメージがあります。

フィッシュグリップはその点で、魚に直接手が触れることはないので、魚にとって優しい方法といえます。

しかしフィッシュグリップで魚の下アゴを貫通させてしまうと、魚には深刻なダメージになるので、使用の際は注意してください。

釣った魚を持って帰って食べる場合にはあまり気にしなくても良い点ではありますが、釣った魚を海に帰す場合は優しく扱うようにしましょう。

シーバス用フィッシュグリップの選び方

形状で選ぶ

シーバス用フィッシュグリップは、ガングリップ形状のもの、シンプルな棒状のもの、またプライヤータイプのものなど、様々な形状があります。

握りやすさを重視するならガングリップ形状、シンプルな形状で価格を抑えたい方は棒状のタイプがおすすめです。

軽さで選ぶ

シーバス用フィッシュグリップの軽さは非常に重要なポイント。

ランガンが多いシーバス釣りでは、フィッシュグリップが重いと、釣り人の疲れにつながります。

素材が金属ではなくカーボンでできているもの、機構が簡単で大きさの割に軽量になっているものなどがあり、メーカー各社フィッシュグリップの軽さを重要視しています。

測量機能の有無で選ぶ

フィッシュグリップの中には、魚の重量を計る機能がついているものもあります。

シーバス釣りでは、測量機能を欲しいと考える人と、そうでない人がいるはず。

測量機能がつくと、製品の値段も上がりがちですので、自分のニーズを考えて製品を選択しましょう。

シーバス用フィッシュグリップおすすめ10選

ウミボウズフィッシュグリップ

素材はアルミで出来ていて、さらにアルマイト加工により高強度で錆びにくくなっています。

耐荷重は30kgまで使用できるので、大物のシーバスに使用しても壊れることはありません。

「とにかく評判の良いフィッシュグリップが欲しい」という方におすすめの商品です。

スタジオオーシャンマークオーシャングリップ Newbie(OG2100N)

オーシャングリップNewbieは、大型シーバスでの使用も問題ない強度があるのに、重量は100g以下の超軽量フィッシュグリップです。

また開閉機構はバネ式ではないので、フィッシュグリップがバネの劣化によって使用できなくなることはなく長期間使用できます。

見た目もおしゃれなので、いいものを長期間使用していきたい方におすすめのフィッシュグリップです。

プロックスフィッシュキャッチャーR

金属とラバーの複合グリップとなっていて、釣り人の手に優しくなっているのがポイント。

見た目がおしゃれな金属製のフィッシュグリップは、キラキラしててかっこいいですが、実際に握ると金属のエッジが手に当たって痛い製品が多いです。

しかし、このフィッシュグリップは、見た目と握りやすさを両立しています。

トリガーの引きやすさもバッチリで、とにかく釣り人に優しいフィッシュグリップとなっています。

EAST BOGA TACKLEボガグリップ 15ポンド

ビッグゲームに使用されるフィッシュグリップとして実績があります。

素材はステンレス製なので、海水で錆びることがありません。

測量機能は非常に正確なものが付いているので、IGFAの世界記録認定にも使用されています。

価格は他のフィッシュグリップと比較すれば高めではありますが、その分品質はとてもいいので、特にランカーシーバス狙いの方におすすめのフィッシュグリップです。

SMITHイージーフィッシュグリップ22

「簡単で使いやすい」を突き詰めて作られたフィッシュグリップです。

ステンレス素材で出来ているので、錆びにも強く、ウェーディングなどのシーバスゲームでも使用できます。

シンプルな形状により、とても軽量になっているので、ランガンの際にも負担になりません。

SANLIKEデジタルフィッシュグリップ

デジタルでの測量機能が付いてるのがポイント。

従来の測量機能は目盛りを読むのが大変でしたが、デジタル表記なので数字が一目瞭然です。

また素材はアルミで出来ているので、錆びにくく、高強度なフィッシュグリップ。

一枚の紙でもしっかり挟めるので、魚の口から滑って魚を落としてしまう心配は不要です。

wind riseピストル型フィッシュグリップ

驚異的な価格の安さがポイントのシーバス用フィッシュグリップです。

魚を掴むフック部分は錆びにくいステンレス、グリップ部分はアルミ合金と、強度と錆びにくさにも抜かりがありません。

グリップ部分に夜光の滑り止めゴムが付いているので、滑りにくさ・視認性ともにバッチリです。

コスパの良いシーバス用フィッシュグリップが欲しい方におすすめの商品です。

エバーグリーンEGグリップ

通常のフィッシュグリップは、主にトリガーを引いて魚の口を掴むものがメジャーです。

この製品は、指を動かす方向と同じ向きにグリップするので、自然なランディングができるためミスも減るでしょう。

魚の口を掴むフックは錆びにくいジュラルミン硬質アルマイトになっています。

またフックの先端は魚の口を貫通しにくい幅広タイプで、魚へのダメージ軽減も気にして作られています。

シマノフィッシュグリップR

握りやすいピストル形状のグリップなのがポイント。

また魚を掴むフック部にはタッチポイントが設けてあり、魚の唇に合わせた形状となるので、閉じた口にも入って行きやすい形状です。

さらに、アームの動きはバネによるものでないので劣化なく維持できます。

魚を掴むとロックするので、魚が暴れても外れないようになっています。

DRESSグラスパーヘビー

折りたたみできるのがうれしいフィッシュグリップです。

たたんだままでも使用できるので、シーバスだけでなくライトゲームでの使用もOK。

魚を掴むフック部分が従来品よりも厚みをもっているので、ランカーシーバスのランディングでも心配ありません。

まとめ

シーバス釣りにフィッシュグリップを使うと、自分の手が汚れることなく、針を外す際に怪我を予防でき、さらに魚にもやさしいと良いことずくめです。

シーバス用フィッシュグリップを選ぶ際には、形状・軽さ・測量機能の有無を意識してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次